三島市周辺の外壁塗装工事屋さん特集!

外壁の塗り替えは建物のイメージを大きく変えるだけでなく、耐久性も高めてくれます。
特に年数が経ってきた古いお家は、放っておくと色褪せるだけでなく、防水性能低下による雨水の浸透など色々なところに支障が出てくるもの。
今回は大切なお家をより長く住める場所にするために欠かせない、三島市周辺の外壁塗装屋さんを特集していきます。
オススメの塗装工事業者さん
株式会社住工房さん
三島市の日大通り、あじさいキッチンさんの隣にあるリフォーム屋「住工房」さん。
知名度が高く、知っている方も多い業者さんだと思います。
地域密着で、経験豊富な職人さんと何人も提携されているので、素早い対応が嬉しいポイント。
Googleの口コミ評価3.8、塗装だけでなく屋根葺替えや内装工事、水回りのリフォームもお願いできる総合リフォーム屋さんです!
所在地: 〒411-0031 静岡県三島市幸原町1丁目1−10 銀杏館
電話番号: 055-999-1188
営業時間:9:00~18:00 ※日曜日定休
[blogcard url=https://www.jyukobo.co.jp/]
watt沼津店さん
静岡県東部を中心に、県外の塗装工事も手掛けるリフォーム業者「Watt沼津店」さん!
一級施工管理技士の資格を持った代表が自ら出向き、丁寧に状況確認から行ってくれるおススメのお店です。
その他にも国家資格をいくつか持つ、技術確かな頼れるお店!
大型の公共施設や病院、団地などの施工経験もある、困ったら小規模・大規模どちらもお任せできる業者さんですね。
所在地:静岡県沼津市本田町13‐63
電話番号:055-913-4856
携帯電話:080-4163-4129(繋がらない場合はこちらへ)
営業時間:8時~17時(日曜定休・臨時対応可能)
[blogcard url=https://watt.webnode.jp/]
おかだ建装さん
三島市の安久(南の方)にあるリフォーム屋「おかだ建装」さん。
一級建築塗装技能士在籍の、技術確かな安心できるお店です。
職人直営なので、間に業者が入らず高品質低単価を実現!
お客様とのコミュニケーションを大切にしている、地域密着型のお店ですよ。
所在地: 〒411-0815 静岡県三島市安久155−2
電話番号: 0120-298-008
営業時間:8:00~18:00
市川塗装株式会社さん
静岡県東部を中心に活躍する外装塗装の専門店「市川塗装」さん!
4000件を超える幅広い工事実績で、確かな品質を提供するお店です。
一般的な外注などをせず直接工事してくれるので、価格もリーズナブル!
アフターフォローもしっかりしている、安心して頼める塗装屋さんですよ。
所在地: 〒410-0013 静岡県沼津市東熊堂441−2 杉本ビル 2F
電話番号: 0120-158-553
営業時間:8:00~19:00
[blogcard url=https://ichikawa-paint.com/]
有限会社岡田塗装さん
長泉町中土狩にある塗装屋「岡田塗装」さん。
メール・電話・FAXで相談できる、公共工事なども手掛けるお店です。
Googleの口コミ評価も4.2と高め!
塗装以外のリフォームも頼める、神奈川県でも活躍中の塗装屋さんですね。
所在地: 〒411-0942 静岡県駿東郡長泉町中土狩260−11
電話番号: 055-986-2824
営業時間:8:30~17:00
[blogcard url=http://www.okada-tosou.com/]
その他の塗装工事業者さん
塗替え情報館さん
(有)伊東防水さん
ニラスイホームさん
(有)ネモト塗装工業さん
オンテックス静岡さん
信用できる業者の選び方
詳しい人が見たら、高額請求だったのに使われている材料が物凄い粗悪だった、そんなトラブルって意外と多いです。
実際、新聞などにも載っているのを見たことがあります。
簡単ではありますが、ここにそんな悪徳業者を避けるためのチェックポイントをまとめてみました!
- 店舗営業している
- 電話番号が固定電話もしくはフリーダイヤル
- 制服がある
- 代表者の写真が公開されている
- 株式会社や社団法人など法人化されている
- 運営歴が5年以上
[sitecard subtitle=詳しくはこちら! url=https://www.izu-navi.net/entry/check target=]
まとめ
いかがでしたか?
三島市周辺の外壁塗装屋さんを特集しました!
皆さんも触るとボロボロする壁や色あせてきた壁など、早めの手当てでお家を長持ちさせてあげてくださいね。
それでは今回はこの辺で!
最後までご閲覧ありがとうございました!
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.izu-navi.net/entry/mishima-reform target=]
掲載の際は著作権や肖像権に配慮し、文化庁の引用ルールなどを元に紹介